猿まね電子工作

電子工作にハマった中年オヤジのブログです。経験は20代の頃に少しだけ。でも、一応理系ということで、Raspberry Pi(ラズベリーパイ)やArduino(アルドゥイーノ)を始め、いろんな電子部品をいじくり倒し、本能のおもむくまま、猿マネで作りたいモノを作りまくります。

Raspberry Pi お役立ち記事

プルダウン抵抗について調べてみた

2017/02/18

スポンサードリンク

電子工作なら必ずといっていいほど出てくるのが、プルダウン抵抗とプルアップ抵抗。

何も考えず、猿まね電子工作を自称する私にはどうでもよいといえば、どうでもよいのですが・・・

度々出てくるので気になってしかたない。

本を読んだり、ネットで調べたりして、何とか図にしてみました。

大雑把にイメージできればよいので、細かな点は間違っているかもしれません。悪しからず・・・

ここで肝心なのが、ICの内部について。

IOポートの端子から内部は、きわめて小さい電流しか流れないように、大きな抵抗がついています。

この抵抗を、交流などの電気的な抵抗も含めてインピーダンスといいます。

これが大きい場合はハイ・インピーダンスと呼ばれます。

さて、今回はプルダウン抵抗について。

図では、Raspberry PiのGPIOポートを例に図を描いています。

プルダウン抵抗を使うのは、

・スイッチOFFで、IOポートが0(LOW:電圧がほぼゼロの状態)

・スイッチONで、IOポートが1(HIGH:電圧がかかっている状態)

となる回路を作る時です。

 

・スイッチOFFの場合(左図)

回路が3.3V電源から切断された状態なので、GPIO端子の信号は0(つまりLOW(0[V])になります。

 

・スイッチONの場合(右図)

プルダウン抵抗に電流が流れるので、その両端には電位差が発生します。

ここでは、3.3[V]になります。

GPIO端子は、抵抗の入り口側に枝分かれしてつながっているので、GPIO端子の信号は1(つまりHIGH(3.3[V])となります。

【スイッチOFF】 【スイッチON】
プルダウン抵抗OFF プルダウン抵抗ON

 

それじゃあ、プルダウン抵抗を外してみたらどうなるのか・・・

スポンサードリンク

 

【プルダウン抵抗無しの場合】

・スイッチをOFFにした場合(左図)

GPIO端子はGND(グランド:0[V])につながって、信号は0(つまりLOW(0[V])になるので問題ありません。

・ONにした場合(右図)

3.3VとGNDを直結した状態、つまりショートしてしまいます。

これは危ないですよね。

プルダウン抵抗は必要だという事ですね。

【スイッチOFF】 【スイッチON】
プルダウン抵抗なし1OFF プルダウン抵抗なし1ON

 

以上、私の頭の中の整理のために書いてみた記事なので、よけいわからなくなってしまった人はゴメンナサイ。

次回は、少し難しいプルアップ抵抗について調べてみます。

スポンサードリンク

-Raspberry Pi お役立ち記事